ポケグレにヌカ・グレネード。

ノゾミガタタレター

好きな漫画とかアニメ、その他著作物から。


朝からアニメ、寝るまでゲーム(;´Д`) 2ndEdition ASTRAY
http://astray.cscblog.jp/

ASTRAY」は日本刀持って大暴れという
どう考えても設定がぶっ飛んでるガンダムからいただきましたが
QMAでは「にょろーん」でお馴染みの「ちゅるやさん」だったり
マビノギでは「アルトネリコ2」の詩魔法
(というか詩魔法の増幅システム)である
「レプレキア」って名前を使ってたり
自分でもどれがメインのHNだかわからなくなってきたよ!(蹴


おまけにQMA6では名前変える予定だから
余計にわけがわからなくなりそうです。
まぁ、全般的に言える事はアニメとかゲームから
名前引っ張ってるって事ですかね。


Coin toss ディス
http://dis0615.blog96.fc2.com/

色々ありますが主に著作物から影響受けてます


るいんずめもりぃ るいな
http://jidai3.blog15.fc2.com/

名前の元ネタは「ワイルドアームズ アドヴァンスト3rd」に登場する「ARM」より。
「ARM」の略は「Artifacts from Ruins Memories」(遺跡よりもたらされし記憶)。
この、「Ruins Memories」(ルーインズ・メモリーズ)をもじったものです。


COW BEAR 7KI
http://www.geocities.jp/cow_bear0307/

某小説のキャラ名
→3文字英数に縮小
→7KI←今ここ


あみみ あみ美
http://amimimemo.blog121.fc2.com/

私の場合はサイトの名前を先に思いついちゃって、
 ニュースサイター → ネットウォッチャー → ネット(網)を見る人で、「あみみ」で良いかー。なんて。右のカテゴリの網見はその名残。
 ハンドルネームは、フリクリの登場人物の「マミ美」というネーミングセンスにグッ(`・ω・´) と来たので、そこに私のサイトタイトルを被せましたw
 本名が亜美とかそういう名前ではないです。


秒刊SUNDAY 湯川晃
http://yukawanet.com/sunday/

スラムダンクの流川→湯川 ノーベル物理学者 湯川秀樹 から。


朝目新聞 机器猫
http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/?08312025

その頃中国語を旅行とかでよく使っていたのですが、
手元にあった中国語版ドラえもんの「チーシーマオ」でいいか、と軽く付けました


白い戯言 白球
http://d.hatena.ne.jp/whiteball22/

えーと、ネットを本格的に使い始めようとしたときHNがどうしても必要になったときがあるんですが、その当時ときメモ2の対戦ぱずるだまに熱中していて、「あ、球という字を使おう。」と思ったんですが、球だけじゃ何かなぁと思い、前に白を付け加えて「白球」と名乗ったのが由来です。


ゴルゴ31 golgo31
http://www.golgo31.net/

ゴルゴ13は親がさいとう・たかを好きな事も影響して、
昔からよく読んでいた漫画で自然と特別な漫画になりました。
そしてサイト立ち上げ時に漫画中心のサイトにしようという事で
好きな漫画タイトルを少し使わせて貰おうと思いこうなりました。

サイト名とHNが一緒って分かりやすいと思うのですよ。
いや、決して面倒だったということではなくw


VIPPERな俺 ユング
http://news23vip.blog109.fc2.com/

エヴァが結構昔にはやったときに「エヴァンゲリオン解体新書」というものがありまして、
それで「ユング心理学」ってのが書かれていて、
それでユング心理学に興味を持ってユングという名前にしましたw
完全な中2病ですw


無駄な領域リサイクル 功刀 練武
http://www.mudana.net/

好きなキャラ+辞書をバッと開いたときにあった単語


Dead Section Axion
http://dsec.sakura.ne.jp/

自分の場合、STGの機体名に由来。

今思えばアルファベットではなく日本語で表記できる名前にすれば良かったと思うけど定着しちゃってるので今更変えられない。


Transparency 透-架(とうか)
http://tou-ka.sakura.ne.jp/

HNの由来はLittlewitchさんの18禁ゲーム白詰草話のキャラクター透花から。


ジクウカン spacetime
http://www.dropouters.com/spacetime/

当時死ぬほど聞いてた折笠愛さんの恋愛の時空からハンドルをもらってくる。


ダイアリエ「いないいないばぁ」 たまき
http://tamaki1294.blog82.fc2.com/

ハンドルネームの「たまき」ですが

当方が
玉置浩二さんが好き+
下級生2柴門たまきが好き+
・TH2の向坂環が好き

でなんとなく・・・

サイト名考えるのに力尽きて、けっこういいかげんに決めてしまった気がします(爆


愚者のニュース denimu
http://d.hatena.ne.jp/denimu/

何度か書いてるんですが、某ゲームの主人公。正直な話、随分と前から変えたいと思いつつも、広まりすぎてどうしようなままグダグダ。


独り言以外の何か Su-37
http://d.hatena.ne.jp/Su-37/

初めてネットに繋いで何かのアカウントを取る時、エスコン3をプレイ中だったからかな。もう一つの名前は本名アレンジで。
http://twitter.com/Drexler/statuses/985899651


儚雪の空 風花
http://hakanayuki.sakura.ne.jp/index.html

必要に迫られて、特によく考えたわけでもなく、とっさに考えたものがここまで来てしまったという感じですね。

うわー。そんな適当な文章を採用しないでー。

というわけでHN決定秘話(?)でも。

これはサイトを持つ前の話になりますが。
個人サイトの掲示板に書き込むにあたって、ハンドルネームがないことに気づいたんですよね。
どうしようと思って、ちょうどそのときは僕の人生のゲームと言ってもいいSNOWをプレイした後で、その余韻に浸っていて。
それで「雪」をテーマのHNにできないかと思って、ふと思いついたのがこの「風花」というハンドルネームでした。

で、これにはさらにあとからその決定を確定させるようなことがありまして。
ちょうどこの頃、あののの。というゲームが宣伝されていたんですよね。
その中で「隅田川楓華」という、なぜ攻略できない、の代名詞にもなりかねないサブキャラクターがいて、
楓のつくりは風だし、華は花と同じだからありだな、と思って、このHNを確定させた、というここまでがHN決定のプロセスです。


ごみおきば つやつや
http://www.tuya28.com/

俺の『つやつや』の場合は。漫画家として敬愛する桜玉吉著『しあわせのかたち』の中に出て来た『つやつやぷー』っていう・・・キャラというか、一単語から。なので昔は『つやつやぷー』だったりして。そこから気が付いたら『つやつや』に。