ポケグレにヌカ・グレネード。

ノゾミガタタレター

羅列系毎日更新個人ニュースサイト終了前後のアクセス数を調べてみた。


そういえば。羅列系毎日更新個人ニュースサイトをやっていた時期とやっていない今で、どのくらいアクセスが変わっているのかなぁ・・・と思い、確認してみました。ニュースエントリ更新をしていた1月と、やめた2月の数値比較エントリです。

アクセス数比較。




こんな感じ。・・・ってこのままだと分かりづらいなぁ。表にして、他のデータも軽く入れてみました。

  1月 2月
PV(UA) 9,397(6,797) 9,598(6,276)
日数 31 28
PV(UA)/day 303.1(219.3) 342.7(224.1)
エントリ数 34 18
PV(UA)/エントリ 276.4(199.9) 533.2(348.7)


アクセス数自体はそれ程変わりないんだけど。更新したエントリ数で比較すると結構差が出てますね。
エントリ数が半分程度に減っているにも関わらずアクセス数は同じ。個別エントリ更新するにも当然2〜3時間かかってるんだけど、ニュースエントリ更新の場合も平均3時間くらいかかっている訳で。1ヶ月単位で時間換算しても、45時間くらいサイトにかける時間は削減されているのです。それでもアクセス数はほぼ変わってないのです。はっ!?そうか!


俺には個人ニュースサイタースキルがなかったんだ!!


・・・まぁそんな冗談はさておいて。*1

そもそもアクセス数の違いはなんだろう。


話題性のあるエントリとか旬のエントリとか、そういったネタの種類の問題もあるんだろうけど。そもそも個人ニュースサイトをやっていた前後のエントリの属性自体が違うんですよね。

  • ニュースエントリ
    • ある期間のニュース・他サイトからピックアップしてエントリを作成する。
    • そのエントリ自体を見せるというよりは、他サイトのエントリを紹介するような形。
    • エントリを見てくれるのは、サイト管理人のニュース・エントリピックアップが面白いと思った人々。
    • いわばサイト自体を見てくれる人が、ニュースエントリを見てくれている。
  • 個別エントリ
    • なんらかのネタからエントリを作成する。
    • そのエントリ自体を見てもらう形。
    • エントリを見てくれるのは、そのエントリが紹介された先から来た人々や、特定の単語で検索した結果からそのエントリをクリックした人々。
    • サイト自体を見てくれる人よりも、エントリ単位で見てくれている人の方が多い。そこからサイト自体を見てくれる人となる可能性もあるけれども。


どんなサイトを作成していても、固定客を増やしたいとかリピーター増やしたいとかそもそものアクセス数を増やしたいとか、そういったことはなかなか困難なのですが。サイト自体を継続して見てくれる人を増やしたい、というのはより一層困難。
エントリ自体で勝負する訳ではない個人ニュースサイトでそれを達成するのはもっと困難でしょう。なんせ山のように個人ニュースサイトなんてものは存在している訳で。その中でアクセス数を増やすなんてそう簡単な事ではない。


個人ニュースサイトをスタートするのは容易でも、継続して更新しつつアクセス数増やして弱小から中堅にランクアップしているところが少ない上、更新がストップしてしまうサイトが多いのは、そういった部分もあるんじゃないのかなぁ・・・とは思います。継続して更新していてもアクセス数が増えず、「誰も見てないんじゃないかな・・・」と挫折してしまうサイト管理人の方々の気持ちも分からなくはない。まぁそう表面に率直に出して更新停止するようなことはあまりないし、俺もそういった理由で休止した訳ではないけどね。


まぁそういった意味でも。完全羅列系のみの個人ニュースサイトを今から新規スタートするのはお勧め出来ません。今やってる人々は別。ある程度の期間個人ニュースサイトをやっている人々は、もうそんな事分かってるだろうからねw

*1:まぁ事実その通りなんだけど。